ケンティーの投資ブログ

投資でサイドFIREを目指すブログ

MENU

【積立NISA 1年6か月間運用】の結果報告

f:id:kentytan:20220226210040p:plain

こんにちは、ケンティーです。

 

 今回は、積立NISA1年6か月間の購入銘柄と運用成績を発表していきます。

 運用状況

f:id:kentytan:20220226204801p:plain

積立NISA運用状況
  • eMAXIS Slim 先進国株式
  • 買付4万円 リターン+1万3103円(32.75%)
  • eMAXIS Slim 新興国株式
  • 買付1万円 リターン+1155円(11.54%)
  • eMAXIS Slim 米国株式
  • 買付52万3328円 リターン+5万3665円(10.25%)
  • 買付合計金額
  • 買付57万3328円 総リターン+6万7923円(11.74%)

となっています。

前月度との比較

 

kentytousi.com

1年5か月間の含み益は

  • eMAXIS Slim 先進国株式
  • 買付4万円 リターン+1万3831円(34.57%)
  • eMAXIS Slim 新興国株式
  • 買付1万円 リターン+1469円(14.68%)
  • eMAXIS Slim 米国株式
  • 買付48万9995円 リターン+5万8941円(12.02%)
  • 買付合計金額
  • 買付53万9995円 総リターン+7万4241円(13.74%)

となっています。

1か月で6318円含み益が減少しており、今月に関しても厳しい相場が続いています 。

 

ただ1年6か月のトータルリターンを見てみると、+11.74%で2桁成長を続けていますので素晴らしい結果だと思います。

 

 

まとめ

今月は、メインで購入しているeMAXIS Slim 米国株式のトータルリターンは10.25%という事で、今月の米国市場も引き続き厳しい状況であったことが分かります。

 

ただ下落相場でもこのリターンを出せていますので、インデックス投資でも十分すぎるリターンを得られていることが分かりますね。

 

積立NISAは毎月自動で積立されていますので、長期投資で資産運用に時間をかけたくない人に大変おすすめです。

 

私は個別銘柄を中心にポートフォリオを組んでいますが、投資を始めて初めに購入したのは積立NISAの【eMAXIS Slim 米国株式】になります。

 

私自身もそうでしたが、特に投資を始めようと思っている多くの方は、どのような銘柄を買ったらいいか分からないし、めんどくさそうと後回しにしている方もいるかと思います。

 

しかし投資信託であれば自動積立を設定しておけば特に手間も掛からず運用することができ、次のステップとして個別銘柄を購入して資産運用をしていくのも良いのではないかと思います。

 

まずは始めてみる、行動する事が大事だと思いますので、まだ初めてない方は一歩踏み出してみませんか?

 

今後も毎月積立NISAのリターン結果を公開していきますので、読んで参考にして頂いたり、この記事をきっかけに投資を始めてくれる人が一人でも増えてくれたら、大変うれしいです。

 

~おすすめ書籍紹介~

私自身投資を始めて間もないですが、初めに投資を始めるきっかけとなった書籍を紹介させて頂きます。

  1. 【バカでも稼げる 米国株高配当投資】 
  2. 【お金が増える 米国株超楽ちん投資術】 

米国株投資の書籍になりますが、初めて読んだ私でも非常に分かりやすく、投資を始めて見ようときっかけになった本です。投資に興味を持ってる方や今後始めて見ようと思っている方はぜひ参考にしてください。

 

kentytousi.com

kentytousi.com

kentytousi.com

 

【2022年 2月3W 資産運用状況】

f:id:kentytan:20220220204305p:plain

ケンティーの2月3W 資産運用状況

 

こんにちは、ケンティーです。

 

今回は、2022年2月3W 資産運用状況のポートフォリオを公開していきます。

 

前回の2月2Wの資産運用状況の記事も添付しておきますので、見比べて頂ければと思います。

 

kentytousi.com

 

2022年2月3Wの資産総額は404万2233円。

現在の含み益は34万7609円となっています。

f:id:kentytan:20220220201133p:plain

資産総額

資産の内訳としては、

  • 国内株式41万5300円で10.27%
  • 米国株式285万7959円で70.70%
  • 投資信託76万4658円で18.92%
  • 預り金4316円で0.11%となっています。

f:id:kentytan:20220220202158p:plain

資産比率

~国内株式~

国内株式銘柄としては、

  • ビーロット
  • アグレ都市デザイン
  • オリックス 

3銘柄を保有しており、現在の含み益は13万9001円で先週と比較すると、含み益は2050円の減少となっています。

 

※オレンジはグロース銘柄 グリーンは高配当銘柄

f:id:kentytan:20220220202758p:plain

国内株式銘柄

今週に関しては、特に大きな値動きはなく安定した1週間でしたね。

 

 

~米国株式~

続いて米国株式銘柄は

  • AAPL:アップル
  • PM:フィリップモリスインターナショナル
  • VZ:ベライゾンコミュニケーションズ
  • ABBV:アッヴィ
  • VIG:バンガード 米国増配株式ETF
  • CRWD:クラウドストライク
  • TECL:テクノロジー株 ブル3倍ETF
  • NVDA:エヌビディア
  • PLTR:パランティアテクノロジーズ
  • MO:アルトリア

10銘柄を保有しており、含み益は15万1447円で先週と比較すると、含み益は8万5703円の減少となっています。

 

※オレンジはグロース銘柄 グリーンは高配当銘柄

f:id:kentytan:20220220202912p:plain

米国株式銘柄

今週に関しては、保有銘柄であるエヌビディアとパランティアテクノロジーズの決算発表がありました。

 

エヌビディア決算

EPS予想$1.23に対し$1.32で○ 売上高予想$7.42Bに対し$7.64Bで○ EPS、売上高予想ともに市場予想を上回っており、非常に良い決算内容でしたね。

 

パランティアテクノロジーズ決算

EPS予想$0.0354に対し$0.02で× 売上高予想$417.67Mに対し$432.87Mで○ 売上高予想は良かったもののEPSをミスしてしまい残念な決算内容でしたね。

 

保有銘柄のエヌビディアは非常に良い決算結果だったものの、パランティアテクノロジーズが決算をミスしてしまい残念な結果になってしまいましたね。

決算ミスと長期金利の上昇に伴いダブルパンチで大幅下落しています。

 

~投資信託~

次は投資信託です。

 

投資信託は積立NISAで、

  • eMAXIS Slim新興国株式
  • eMAXIS Slim先進国株式
  • eMAXIS Slim米国株式

特定口座で

  • eMAXIS Slim新興国株式
  • iFreeレバレッジ NASDAQ100

の5つを保有しており、全体の含み益は5万7161円先週と比較すると、含み益は4万6677円の減少となっています。

 

f:id:kentytan:20220220203728p:plain

投資信託銘柄

現在長期金利の上昇に伴い、レバレッジNASDAQ100も下落局面を迎えており、厳しい状況が続いていますね。

 

~まとめ~

国内株式に関しては、大きな値動きはなく安定した1週間でしたね。

 

米国株式に関しては、保有銘柄のエヌビディアとパランティアテクノロジーズの決算発表がありました。

 

内容としてはエヌビディアは決算クリアしたものの、パランティアテクノロジーズが決算をミスしてしまい残念な結果に終わってしまいました。

 

今週に関しても、保有銘柄のTECLを中心に大幅に下落し、厳しい相場が続いていますが、私は長期投資を前提に投資を行っていますので、短期の上げ下げに一喜一憂せずに、愚直に投資を続けていき着実に資産を増加させていきます。

 

今後いつ相場が反転しても良いように、グロース銘柄とバリュー銘柄をバランス良く組み合わせ、インカムゲインとキャピタルゲイン両方を目指しながら資産の最大化を図っていきます。

 

 

~おすすめ書籍紹介~

最後になりますが、私が投資を始めるきっかけとなった書籍を紹介させて頂きます。

  1. 【バカでも稼げる 米国株高配当投資】 
  2. 【お金が増える 米国株超楽ちん投資術】 

米国株投資の書籍になりますが、初めて読んだ私でも非常に分かりやすく、投資を始めて見ようときっかけになった本です。

 

投資に興味を持ってる方や、今後始めて見ようと思っている方はぜひ参考にしてください。

 

kentytousi.com

kentytousi.com

kentytousi.com

 

【2022年 2月2W 資産運用状況】

f:id:kentytan:20220214000944p:plain

ケンティーの2月2W 資産運用状況

 

こんにちは、ケンティーです。

 

今回は、2022年2月2W 資産運用状況のポートフォリオを公開していきます。

 

前回の2月1Wの資産運用状況の記事も添付しておきますので、見比べて頂ければと思います。

 

kentytousi.com

 

2022年2月2Wの資産総額は417万4159円。

現在の含み益は48万2039円となっています。

f:id:kentytan:20220213233520p:plain

資産総額

資産の内訳としては、

  • 国内株式41万7350円で10.00%
  • 米国株式294万3664円で70.52%
  • 投資信託81万1335円で19.44%
  • 預り金1810円で0.04%となっています。

f:id:kentytan:20220213233943p:plain

資産比率

~国内株式~

国内株式銘柄としては、

  • ビーロット
  • アグレ都市デザイン
  • オリックス 

3銘柄を保有しており、現在の含み益は14万1051円で先週と比較すると、含み益は550円の減少となっています。

 

※オレンジはグロース銘柄 グリーンは高配当銘柄

f:id:kentytan:20220213234519p:plain

国内株式銘柄

今週に関しては保有銘柄であるオリックスの決算発表がありました。

 

オリックスの決算

22年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結税引き前利益は前年同期比51.1%増の3166億円に拡大しています。

また、直近3ヵ月の実績である10-12月期の連結税引き前利益は前年同期比27.2%増の959億円に伸びましたが、売上営業利益率は前年同期の12.7%→11.7%に低下したもののまずまずの決算でしたね。

 

 

 

~米国株式~

続いて米国株式銘柄は

  • AAPL:アップル
  • PM:フィリップモリスインターナショナル
  • VZ:ベライゾンコミュニケーションズ
  • ABBV:アッヴィ
  • VIG:バンガード 米国増配株式ETF
  • CRWD:クラウドストライク
  • TECL:テクノロジー株 ブル3倍ETF
  • NVDA:エヌビディア
  • PLTR:パランティアテクノロジーズ
  • MO:アルトリア

10銘柄を保有しており、含み益は23万7150円で先週と比較すると、含み益は5万1101円の増加となっています。

 

※オレンジはグロース銘柄 グリーンは高配当銘柄

f:id:kentytan:20220213235303p:plain

米国株式銘柄

今週に関しては、保有銘柄であるフィリップモリスインターナショナルの決算発表がありました。

フィリップモリスインターナショナル決算

EPS予想$1.33に対し$1.41で○ 売上高予想$7.75Bに対し$8.1Bで○ EPS、売上高予想ともに市場予想を上回っており、非常に良い決算内容でしたね。

 

来週に関しては、保有銘柄のエヌビディアとパランティアテクノロジーズの決算発表が控えていますので特に注目してチェックしていきます。

 

~投資信託~

次は投資信託です。

 

投資信託は積立NISAで、

  • eMAXIS Slim新興国株式
  • eMAXIS Slim先進国株式
  • eMAXIS Slim米国株式

特定口座で

  • eMAXIS Slim新興国株式
  • iFreeレバレッジ NASDAQ100

の5つを保有しており、全体の含み益は10万3838円先週と比較すると、含み益は2万8335円の増加となっています。

f:id:kentytan:20220214000034p:plain

投資信託銘柄

~まとめ~

国内株式に関しては、決算のあったオリックスは大きなサプライズはなかったもののほぼ予想通りの決算でしたので引き続きホールドしていきます。

 

米国株式に関しては、保有銘柄のフィリップモリスインターナショナルが決算を発表しましたが、内容も良く問題なくクリアしてきました。

 

不人気銘柄とされているタバコ銘柄ですが、一定のシェアがあり、フィリップモリスインターナショナルだけでなくアルトリアも含めて力強い決算を毎回出してくれますので、安心して保有できる銘柄ですね。

 

 

今週に関しても、保有銘柄のエヌビディアやTECLを中心に大幅に下落し、厳しい相場が続いていますが、私は長期投資を前提に投資を行っていますので、短期の上げ下げに一喜一憂せずに、愚直に投資を続けていき着実に資産を増加させていきます。

 

今後いつ相場が反転しても良いように、グロース銘柄とバリュー銘柄をバランス良く組み合わせ、インカムゲインとキャピタルゲイン両方を目指しながら資産の最大化を図っていきます。

 

 

~おすすめ書籍紹介~

最後になりますが、私が投資を始めるきっかけとなった書籍を紹介させて頂きます。

  1. 【バカでも稼げる 米国株高配当投資】 
  2. 【お金が増える 米国株超楽ちん投資術】 

米国株投資の書籍になりますが、初めて読んだ私でも非常に分かりやすく、投資を始めて見ようときっかけになった本です。

 

投資に興味を持ってる方や、今後始めて見ようと思っている方はぜひ参考にしてください。

 

kentytousi.com

kentytousi.com

kentytousi.com

 

 

【米国レバレッジETF TECL】10ヶ月間の運用成績

f:id:kentytan:20220212190438p:plain

こんにちは、ケンティーです。

 

今回は、私が保有している米国レバレッジETF TECL 10ヶ月間の運用成績を発表していきます。

 

TECLの内容に関してはこちらの記事に詳しく書いていますので、こちらをご覧ください。

 

kentytousi.com

運用状況

f:id:kentytan:20220212184122p:plain

運用状況

現在の運用状況としては、

  • 保有数量   90株
  • 平均取得金額 55.4107ドル
  • 現在の評価額 59.00ドル
  • 評価損益率  10.57%

となっています。

 

運用を始めて10ヶ月間になりますが、評価損益は10.57%のリターンを出していることが分かります。

 

取引状況

続いて、取引状況を確認していきます。

f:id:kentytan:20220212184830p:plain

取引状況

初めに購入したのは5月12日で7株購入し、そこから少しづつ買い増しをしていき現在は90株保有しています。

 

レバレッジを3倍かけていますので、ボラティリティが非常に激しく上昇相場では力強い反面、下落時は脆いといった特徴がありますが、短期で大きなリターンを得たい方には向いている商品と言えますね。

 

TECLのチャート

f:id:kentytan:20220212185640p:plain

TECLの3ヶ月チャート

続いてTECL 直近3ヶ月間のチャートを確認してみると、凄まじい勢いで下落していることが分かりますね。

先週の金曜日は1日だけで評価損益が9%も下落しており、レバレッジETFの恐ろしさを感じることが出来ましたし、余剰資金で行わないと相場から退場してしまう商品だなと改めて感じることが出来ました。

 

ただ今回の様な下落があったタイミングで買い増しを行うことが出来ればより多くのリターンを得ることが出来ますがその分リスクも多くなってきますので少額での積立をお勧めします。

 

私は少額での投資になりますので、そこまでダメージはありませんが、TECLのようなレバレッジ型のETFに集中投資すると、下落トレンドに転じた際に取り返しのつかない事態となりますので、ハイリスクハイリターンの商品であるという事を踏まえながら投資をするのであれば、TECLに投資を行うのも良いのではと感じています。

 

まとめ

今回はTECL10ヶ月運用成績について紹介させて頂きました。

 

10ヶ月間の運用成績としては、評価損益10.57%パフォーマンスであることが分かります。

 

現在はなんとかプラスの評価損益となっていますが、一時期70%近くのプラス域だったTECLが現在は約10%のプラスと上下が非常に激しい商品であることが分かります。

 

私自身、中長期投資を前提にTECLを購入していますので、レバレッジETFに興味を持たれている方や投資をしている方に少しでも参考になれば幸いです。

 

~おすすめ書籍紹介~

私自身投資を始めて間もないですが、初めに投資を始めるきっかけとなった書籍を紹介させて頂きます。

 

  1. 【バカでも稼げる 米国株高配当投資】 
  2. 【お金が増える 米国株超楽ちん投資術】 

 

米国株投資の書籍になりますが、初めて読んだ私でも非常に分かりやすく、投資を始めて見ようときっかけになった本です。投資に興味を持ってる方や今後始めて見ようと思っている方はぜひ参考にしてください。

 

kentytousi.com

kentytousi.com

kentytousi.com

 

【2022年 2月1W 資産運用状況】

f:id:kentytan:20220206180713p:plain

ケンティーの2月1W 資産運用状況

 

こんにちは、ケンティーです。

 

今回は、2022年2月1W 資産運用状況のポートフォリオを公開していきます。

 

前回の1月5Wの資産運用状況の記事も添付しておきますので、見比べて頂ければと思います。

 

kentytousi.com

 

2022年2月1Wの資産総額は419万7471円。

現在の含み益は50万5355円となっています。

f:id:kentytan:20220206172944p:plain

資産総額

資産の内訳としては、

  • 国内株式41万7900円で9.96%
  • 米国株式299万4764円で71.35%
  • 投資信託78万3000円で18.65%
  • 預り金1807円で0.04%となっています。

f:id:kentytan:20220206173503p:plain

資産比率

~国内株式~

国内株式銘柄としては、

  • ビーロット
  • アグレ都市デザイン
  • オリックス 

3銘柄を保有しており、現在の含み益は14万1601円で先週と比較すると、含み益は8301円の減少となっています。

 

※オレンジはグロース銘柄 グリーンは高配当銘柄

f:id:kentytan:20220206174321p:plain

国内株式銘柄

今週に関しては、先週株主優待を改悪したひろぎんホールディングスを売却しています。

ひろぎんホールディングスに関しては、完全に株主優待のカタログギフト目的で保有していましたので、それがなくなるとさすがに手放さざるを得なかったかなと思っております。

 

また、今週に関しては保有銘柄であるアグレ都市デザインの決算発表がありました。

 

アグレ都市デザインの決算

22年3月期第3四半期累計(4-12月)の経常利益(非連結)は前年同期比81.0%増の8.6億円に拡大し、通期計画の14.7億円に対する進捗率は5年平均の37.2%を上回る59.0%に達しています。

 

また、直近3ヵ月の実績である10-12月期(3Q)の経常利益は前年同期比3.1%増の4億円に伸び、売上営業利益率は前年同期の8.4%→9.8%に改善していますので、大きなサプライズはなかったものの悪くない決算でしたね。

 

 

 

~米国株式~

続いて米国株式銘柄は

  • AAPL:アップル
  • PM:フィリップモリスインターナショナル
  • VZ:ベライゾンコミュニケーションズ
  • ABBV:アッヴィ
  • VIG:バンガード 米国増配株式ETF
  • CRWD:クラウドストライク
  • TECL:テクノロジー株 ブル3倍ETF
  • NVDA:エヌビディア
  • PLTR:パランティアテクノロジーズ
  • MO:アルトリア

10銘柄を保有しており、含み益は28万8251円で先週と比較すると、含み益は5万8757円の増加となっています。

 

※オレンジはグロース銘柄 グリーンは高配当銘柄

f:id:kentytan:20220206175124p:plain

米国株式銘柄

今週に関しては、保有銘柄のベライゾンコミュニケーションズを6株、米国増配株式ETFのVIGを3株、テクノロジー株 ブル3倍ETFのTECLを9株買い増ししています。

バリュー銘柄とグロース銘柄をバランス良く投資する事で、資産の最大化を目指します。

 

また、保有銘柄であるアッヴィの決算発表がありました。

アッヴィ決算

EPS予想$3.28に対し$3.31で○ 売上高予想$14.95Bに対し$14.89Bで△EPSは市場予想を上回っていたものの、売上高予想は市場予想を下回ってしまう決算内容でしたね。

 

ただ全体としてはそこまで悪くなかったかなと思っていますので、引き続き保有していきます。

 

今後も非常に厳しい相場が続き、現在もハイパーグロース銘柄の株価は厳しく軒並み下落していますが、あくまで長期投資を前提に投資を行っておりますので、短期の上げに一喜一憂せずに決算に注目しながら相場を見守っていきたいと思います。

 

~投資信託~

次は投資信託です。

 

投資信託は積立NISAで、

  • eMAXIS Slim新興国株式
  • eMAXIS Slim先進国株式
  • eMAXIS Slim米国株式

特定口座で

  • eMAXIS Slim新興国株式
  • iFreeレバレッジ NASDAQ100

の5つを保有しており、全体の含み益は7万5503円先週と比較すると、含み益は2万3053円の増加となっています。

f:id:kentytan:20220206180106p:plain

投資信託銘柄

~まとめ~

国内株式に関しては、保有していたひろぎんホールディングスが優待を大改悪するといった残念なニュースを受けて売却をしています。

 

決算のあったアグレ都市デザインに関しては内容も問題ありませんでしたので引き続き保有していきます。

 

米国株式に関しては、保有銘柄のアッヴィが決算を発表しましたが、内容も悪くありませんでしたので引き続き保有していきます。

 

今週に関しても厳しい相場が続いていますが、私は長期投資を前提に投資を行っていますので、短期の上げ下げに一喜一憂せずに、愚直に投資を続けていき着実に資産を増加させていきます。

 

今後いつ相場が反転しても良いように、グロース銘柄とバリュー銘柄をバランス良く組み合わせ、インカムゲインとキャピタルゲイン両方を目指しながら資産の最大化を図っていきます。

 

 

~おすすめ書籍紹介~

最後になりますが、私が投資を始めるきっかけとなった書籍を紹介させて頂きます。

  1. 【バカでも稼げる 米国株高配当投資】 
  2. 【お金が増える 米国株超楽ちん投資術】 

米国株投資の書籍になりますが、初めて読んだ私でも非常に分かりやすく、投資を始めて見ようときっかけになった本です。

 

投資に興味を持ってる方や今後始めて見ようと思っている方はぜひ参考にしてください。

 

 

kentytousi.com

kentytousi.com

kentytousi.com

 

【積立NISA 1年5か月間運用】の結果報告

f:id:kentytan:20220130214716p:plain

こんにちは、ケンティーです。

 

 今回は、積立NISA1年5か月間の購入銘柄と運用成績を発表していきます。

 運用状況

f:id:kentytan:20220130213825p:plain

運用状況
  • eMAXIS Slim 先進国株式
  • 買付4万円 リターン+1万3831円(34.57%)
  • eMAXIS Slim 新興国株式
  • 買付1万円 リターン+1469円(14.68%)
  • eMAXIS Slim 米国株式
  • 買付48万9995円 リターン+5万8941円(12.02%)
  • 買付合計金額
  • 買付53万9995円 総リターン+7万4241円(13.74%)

となっています。

前月度との比較

 

kentytousi.com

1年4か月間の含み益は

  • eMAXIS Slim 先進国株式
  • 買付4万円 リターン+1万7132円(42.83%)
  • eMAXIS Slim 新興国株式
  • 買付1万円 リターン+1566円(15.65%)
  • eMAXIS Slim 米国株式
  • 買付45万6662円 リターン+10万1645円(22.25%)
  • 買付合計金額
  • 買付50万6662円 総リターン+12万343円(23.75%)

となっており、1か月で4万6102円含み益が減少しており、今月に関しては非常に厳しい相場でしたね。

ただ1年5か月のトータルリターンを見てみると、+13.74%というのは素晴らしい結果でだと思います。

まとめ

今月は、メインで購入しているeMAXIS Slim 米国株式のトータルリターンは12.02%という事で、今月の米国市場は厳しい状況であったことが分かります。

ただ下落相場でもこのリターンを出せていますので、インデックス投資でも十分すぎるリターンを得られていることが分かりますね。

 

積立NISAは毎月自動で積立されていますので、長期投資で資産運用に時間をかけたくない人に大変おすすめです。

私は個別銘柄を中心にポートフォリオを組んでいますが、投資を始めて初めに購入したのは積立NISAの【eMAXIS Slim 米国株式】になります。

 

私自身もそうでしたが、特に投資を始めようと思っている多くの方は、どのような銘柄を買ったらいいか分からないし、めんどくさそうと後回しにしている方もいるかと思います。

しかし投資信託であれば自動積立を設定しておけば特に手間も掛からず運用することができ、次のステップとして個別銘柄を購入して資産運用をしていくのも良いのではないかと思います。

 

まずは始めてみる、行動する事が大事だと思いますので、まだ初めてない方は一歩踏み出してみませんか?

 

今後も毎月積立NISAのリターン結果を公開していきますので、読んで参考にして頂いたり、この記事をきっかけに投資を始めてくれる人が一人でも増えてくれたら、大変うれしいです。

 

~おすすめ書籍紹介~

私自身投資を始めて間もないですが、初めに投資を始めるきっかけとなった書籍を紹介させて頂きます。

  1. 【バカでも稼げる 米国株高配当投資】 
  2. 【お金が増える 米国株超楽ちん投資術】 

米国株投資の書籍になりますが、初めて読んだ私でも非常に分かりやすく、投資を始めて見ようときっかけになった本です。投資に興味を持ってる方や今後始めて見ようと思っている方はぜひ参考にしてください。

 

 

kentytousi.com

kentytousi.com

kentytousi.com

 

 

【2022年 1月5W 資産運用状況】

f:id:kentytan:20220130212919p:plain

ケンティーの1月5W 資産運用状況

 

こんにちは、ケンティーです。

 

今回は、2022年1月5W 資産運用状況のポートフォリオを公開していきます。

 

前回の1月4Wの資産運用状況の記事も添付しておきますので、見比べて頂ければと思います。

 

kentytousi.com

 

2022年1月5Wの資産総額は397万7608円。

現在の含み益は43万1846円となっています。

f:id:kentytan:20220130205634p:plain

資産総額

資産の内訳としては、

  • 国内株式48万4700円で12.19%
  • 米国株式277万882円で69.66%
  • 投資信託70万9946円で17.85%
  • 預り金1万2080円で0.30%となっています。

f:id:kentytan:20220130210621p:plain

資産比率

~国内株式~

国内株式銘柄としては、

  • ビーロット
  • アグレ都市デザイン
  • ひろぎんHLDGS
  • オリックス 

4銘柄を保有しており、現在の含み益は14万9902円で先週と比較すると、含み益は1万9800円の減少となっています。

 

※オレンジはグロース銘柄 グリーンは高配当銘柄

f:id:kentytan:20220130210720p:plain

国内株式銘柄

今週に関しては、そこまで大きな値動きはありませんでしたが、保有銘柄のひろぎんホールディングスが優待を100株保有時、カタログギフト2500円相当からクオカード500円相当に変更するという大変残念なニュースが飛び込んできました。

 

優待銘柄の改悪が被弾したのはこれが初めてですのでかなり堪えましたね。

 

 

~米国株式~

続いて米国株式銘柄は

  • AAPL:アップル
  • PM:フィリップモリスインターナショナル
  • VZ:ベライゾンコミュニケーションズ
  • ABBV:アッヴィ
  • VIG:バンガード 米国増配株式ETF
  • CRWD:クラウドストライク
  • TECL:テクノロジー株 ブル3倍ETF
  • NVDA:エヌビディア
  • PLTR:パランティアテクノロジーズ
  • MO:アルトリア

10銘柄を保有しており、含み益は22万9494円で先週と比較すると、含み益は8万8500円の増加となっています。

 

※オレンジはグロース銘柄 グリーンは高配当銘柄

f:id:kentytan:20220130211127p:plain

米国株式銘柄

今週に関しては保有銘柄であるアップルとアルトリアの決算発表がありました。

 

アップル決算

EPS予想$1.9に対し$2.1で○ 売上高予想$119Bに対し$123.95Bで○ EPS、売上予想ともに市場予想を上回っており、非常に良い決算内容でしたね。

 

アルトリア決算

EPS予想$1.08に対し$1.09で○ 売上高予想$5Bに対し$5.09Bで○ EPS、売上予想ともに市場予想を上回っており、良い決算内容でしたね。

 

2銘柄とも良い決算内容でしたので、一安心といったところですね。

 

特にアップルに関しては、決算が非常によくアフターでも素直に上昇していましたので引き続き保有していきたいと思います。

 

今後も非常に厳しい相場が続き、現在もハイパーグロース銘柄の株価は厳しく軒並み下落していますが、あくまで長期投資を前提に投資を行っておりますので、短期の上げに一喜一憂せずに決算に注目しながら相場を見守っていきたいと思います。

 

~投資信託~

次は投資信託です。

 

投資信託は積立NISAで、

  • eMAXIS Slim新興国株式
  • eMAXIS Slim先進国株式
  • eMAXIS Slim米国株式

特定口座で

  • eMAXIS Slim新興国株式
  • iFreeレバレッジ NASDAQ100

の5つを保有しており、全体の含み益は5万2450円先週と比較すると、含み益は2万4698円の減少となっています。

f:id:kentytan:20220130212104p:plain

投資信託銘柄

~まとめ~

国内株式に関しては、特に大きな値動きはありませんでしたが保有銘柄のひろぎんホールディングスが優待を大改悪するといった残念なニュースが飛び込んできましたね。

 

ひろぎんホールディングスに関しては、優待目当てで購入している投資家がほとんどだと思いますので、月曜の下落が恐ろしいですね。

 

米国株式に関しては、保有銘柄のアップルとアルトリアが決算をクリアし一安心することが出来ました。

 

ただ、先週に引き続き今週も厳しい相場が続いており、インフレの加速や米国の利上げを巡る懸念を背景に今後も大幅に下落する可能性が高いと思われます。

 

ただ私は長期投資を前提に投資を行っていますので、短期の上げ下げに一喜一憂せずに、愚直に投資を続けていき着実に資産を増加させていきます。

 

今後いつ相場が反転しても良いように、グロース銘柄とバリュー銘柄をバランス良く組み合わせ、インカムゲインとキャピタルゲイン両方を目指しながら資産の最大化を図っていきます。

 

 

~おすすめ書籍紹介~

最後になりますが、私が投資を始めるきっかけとなった書籍を紹介させて頂きます。

  1. 【バカでも稼げる 米国株高配当投資】 
  2. 【お金が増える 米国株超楽ちん投資術】 

米国株投資の書籍になりますが、初めて読んだ私でも非常に分かりやすく、投資を始めて見ようときっかけになった本です。

 

投資に興味を持ってる方や今後始めて見ようと思っている方はぜひ参考にしてください。

 

 

kentytousi.com

kentytousi.com

kentytousi.com

 

【米国レバレッジETF TECL】9ヶ月間の運用成績

f:id:kentytan:20220129173823p:plain

こんにちは、ケンティーです。

 

今回は、私が保有している米国レバレッジETF TECL 9ヶ月間の運用成績を発表していきます。

 

TECLの内容に関してはこちらの記事に詳しく書いていますので、こちらをご覧ください。

 

kentytousi.com

運用状況

f:id:kentytan:20220129172036p:plain

TECLの運用状況

現在の運用状況としては、

  • 保有数量   81株
  • 平均取得金額 54.0238ドル
  • 現在の評価額 63.4ドル
  • 評価損益率  17.35%

となっています。

 

運用を始めて9ヶ月間になりますが、評価損益は17.35%のリターンを出していることが分かります。

 

取引状況

続いて、取引状況を確認していきます。

f:id:kentytan:20220129172344p:plain

TECLの取引状況

初めに購入したのは5月12日で7株購入し、そこから少しづつ買い増しをしていき現在は81株保有しています。

 

レバレッジを3倍かけていますので、ボラティリティが非常に激しく上昇相場では力強い反面、下落時は脆いといった特徴がありますが、短期で大きなリターンを得たい方には向いている商品と言えますね。

 

TECLのチャート

f:id:kentytan:20220129172553p:plain

TECL1年間のチャート

TECL 直近1年間のチャートを確認してみると、3月、6月、10月、1月に大きな下落があったものの最終的には上昇し、右肩上がりに推移していることが分かります。

f:id:kentytan:20220129172741p:plain

TECL3カ月間のチャート

続いてTECL 直近3ヶ月間のチャートを確認してみると、凄まじい勢いで下落していることが分かりますね。

1か月だけで評価損益が50%も下落しており、レバレッジETFの恐ろしさを感じることが出来ましたし、余剰資金で行わないと相場から退場してしまう商品だなと改めて感じることが出来ました。

 

ただ今回の様な下落があったタイミングで買い増しを行うことが出来ればより多くのリターンを得ることが出来ますがその分リスクも多くなってきますので少額での積立をお勧めします。

 

私は少額での投資になりますので、そこまでダメージはありませんが、TECLのようなレバレッジ型のETFに集中投資すると、下落トレンドに転じた際に取り返しのつかない事態となりますので、ハイリスクハイリターンの商品であるという事を踏まえながら投資をするのであれば、TECLに投資を行うのも良いのではと感じています。

 

まとめ

今回はTECL9ヶ月運用成績について紹介させて頂きました。

 

9ヶ月間の運用成績としては先月と比較すると50%下落し、評価損益17.35%パフォーマンスであることが分かります。

 

現在はプラスの評価損益となっていますが、今後下落トレンドに転じた時の評価損益なども含めて記事にしていきたいと思います。

 

私自身、中長期投資を前提にTECLを購入していますので、レバレッジETFに興味を持たれている方や投資をしている方に少しでも参考になれば幸いです。

 

~おすすめ書籍紹介~

私自身投資を始めて間もないですが、初めに投資を始めるきっかけとなった書籍を紹介させて頂きます。

 

  1. 【バカでも稼げる 米国株高配当投資】 
  2. 【お金が増える 米国株超楽ちん投資術】 

 

米国株投資の書籍になりますが、初めて読んだ私でも非常に分かりやすく、投資を始めて見ようときっかけになった本です。投資に興味を持ってる方や今後始めて見ようと思っている方はぜひ参考にしてください。

 

kentytousi.com

kentytousi.com

kentytousi.com

 

【2022年 1月4W 資産運用状況】

f:id:kentytan:20220123213151p:plain

ケンティーの1月4W 資産運用状況

 

こんにちは、ケンティーです。

 

今回は、2022年1月4W 資産運用状況のポートフォリオを公開していきます。

 

前回の1月3Wの資産運用状況の記事も添付しておきますので、見比べて頂ければと思います。

 

kentytousi.com

 

2022年1月4Wの資産総額は393万3473円。

現在の含み益は38万7874円となっています。

f:id:kentytan:20220123210153p:plain

資産総額

資産の内訳としては、

  • 国内株式50万4500円で12.83%
  • 米国株式268万2382円で68.19%
  • 投資信託73万4675円で18.68%
  • 預り金1万1916円で0.30%となっています。

f:id:kentytan:20220123211405p:plain

資産比率

~国内株式~

国内株式銘柄としては、

  • ビーロット
  • アグレ都市デザイン
  • ひろぎんHLDGS
  • オリックス 

4銘柄を保有しており、現在の含み益は16万9702円で先週と比較すると、含み益は3万円の減少となっています。

 

※オレンジはグロース銘柄 グリーンは高配当銘柄

f:id:kentytan:20220123211638p:plain

国内株式銘柄

今週に関しては、そこまで大きな値動きはありませんでしたね。

 

2月に入ると保有銘柄全て決算が控えていますので、決算の内容に着目していきたいと思います。

 

 

~米国株式~

続いて米国株式銘柄は

  • AAPL:アップル
  • PM:フィリップモリスインターナショナル
  • VZ:ベライゾンコミュニケーションズ
  • ABBV:アッヴィ
  • VIG:バンガード 米国増配株式ETF
  • CRWD:クラウドストライク
  • TECL:テクノロジー株 ブル3倍ETF
  • NVDA:エヌビディア
  • PLTR:パランティアテクノロジーズ
  • MO:アルトリア

10銘柄を保有しており、含み益は14万994円で先週と比較すると、含み益は28万1465円の大幅減少となっています。

 

※オレンジはグロース銘柄 グリーンは高配当銘柄

f:id:kentytan:20220123211856p:plain

米国株式銘柄

米国株式に関しては、1週間を通してみると約28万円もの大暴落をしていることが分かります。

インフレの加速や米国の利上げを巡る懸念を背景に今後も大幅に下落する可能性が高いと思われます。

 

非常に厳しい相場が続き、現在もハイパーグロース銘柄の株価は厳しく軒並み下落していますが、あくまで長期投資を前提に投資を行っておりますので、短期の上げに一喜一憂せずに決算に注目しながら相場を見守っていきたいと思います。

 

~投資信託~

次は投資信託です。

 

投資信託は積立NISAで、

  • eMAXIS Slim新興国株式
  • eMAXIS Slim先進国株式
  • eMAXIS Slim米国株式

特定口座で

  • eMAXIS Slim新興国株式
  • iFreeレバレッジ NASDAQ100

の5つを保有しており、全体の含み益は7万7178円先週と比較すると、含み益は3万4157円の減少となっています。

f:id:kentytan:20220123212627p:plain

投資信託銘柄

~まとめ~

国内株式に関しては、特に大きな値動きはありませんでしたね。

 

2月には保有している4銘柄の決算が控えていますので、楽しみに待っています。

 

米国株式に関しては、先週に引き続き今週も厳しい相場が続いており、インフレの加速や米国の利上げを巡る懸念を背景に今後も大幅に下落する可能性が高いと思われます。

 

ただ私は長期投資を前提に投資を行っていますので、短期の上げ下げに一喜一憂せずに、愚直に投資を続けていき着実に資産を増加させていきます。

 

今後いつ相場が反転しても良いように、グロース銘柄とバリュー銘柄をバランス良く組み合わせ、インカムゲインとキャピタルゲイン両方を目指しながら資産の最大化を図っていきます。

 

 

~おすすめ書籍紹介~

最後になりますが、私が投資を始めるきっかけとなった書籍を紹介させて頂きます。

  1. 【バカでも稼げる 米国株高配当投資】 
  2. 【お金が増える 米国株超楽ちん投資術】 

米国株投資の書籍になりますが、初めて読んだ私でも非常に分かりやすく、投資を始めて見ようときっかけになった本です。

 

投資に興味を持ってる方や今後始めて見ようと思っている方はぜひ参考にしてください。

 

kentytousi.com

kentytousi.com

kentytousi.com

 

【1月の配当実積報告】

f:id:kentytan:20220116211142p:plain

こんにちは、ケンティーです。

 

1月に配当金が入ってきましたので、報告します。

1月の配当金

米国株式

税引き後の金額になりますが、

  • 1月12日 アルトリア 25.84ドル
  • 1月13日    フィリップモリスインターナショナル 14.92ドル

f:id:kentytan:20220116205215p:plain

米国株配当実積

米国株では合計40.76ドル(1ドル=110円換算で4483円)の配当金が入ってきました。

 

国内株式累積配当金データ

f:id:kentytan:20220116210414p:plain

国内株式累積配当金

今月に関しては、国内株式の配当金はありませんので、先月と変わらずですね。

 

米国株式累積配当金データ

f:id:kentytan:20220116210455p:plain

米国株式累積配当金

2020年9月から2022年1月までの単月配当金と累積配当金をまとめています。

累積配当金は2021年11月に400.59ドル(4万4064円)となりました。

 (1ドル=110円換算)

f:id:kentytan:20220116210816p:plain

米国株式累積配当金のグラフ

2020年9月から配当金を受け取っていますが、少しずつ右肩上がりに増加していることが分かります。

米国株に関しては、連続増配銘柄に絞って投資を行っていますので買増しを行わなくても増配を行ってくれるのは非常にありがたいですね。

 

日本株と米国株の配当金を合計すると、6万1487円と少しずつではありますが、着実に配当金が増加しています。

 

積み上げが将来的に大きな差になっていくと思いますので、引き続き資産の増加に向け頑張っていきます。

 

まとめ

国内株式の累積配当金は1万7423円、米国株の累積配当金は400.59ドル(4万4064円)配当金を受け取っています。

 

表やグラフで見える化することにより今までの積み上げが分かり、自身のモチベーションアップにもつながります。

 

グロース銘柄によるキャピタルゲインと配当金によるインカムゲインどちらも狙えるポートフォリオを構築する事で、投資を楽しく継続できていますので、引き続きこの手法で資産の最大化を目指していきます。

 

~おすすめ書籍紹介~

私自身投資を始めて間もないですが、初めに投資を始めるきっかけとなった書籍を紹介させて頂きます。

  1. 【バカでも稼げる 米国株高配当投資】 
  2. 【お金が増える 米国株超楽ちん投資術】 

米国株投資の書籍になりますが、初めて読んだ私でも非常に分かりやすく、投資を始めて見ようときっかけになった本です。投資に興味を持ってる方や今後始めて見ようと思っている方はぜひ参考にしてください。

 

kentytousi.com

kentytousi.com

kentytousi.com

 

【2022年 1月3W 資産運用状況】

f:id:kentytan:20220115210626p:plain

ケンティーの1月3W 資産運用状況

 

こんにちは、ケンティーです。

 

今回は、2022年1月3W 資産運用状況のポートフォリオを公開していきます。

 

前回の1月2Wの資産運用状況の記事も添付しておきますので、見比べて頂ければと思います。

 

kentytousi.com

 

2022年1月3Wの資産総額は427万9143円。

現在の含み益は73万3496円となっています。

 

f:id:kentytan:20220115210730p:plain

資産総額

資産の内訳としては、

  • 国内株式53万4500円で12.49%
  • 米国株式296万3846円で69.26%
  • 投資信託76万8832円で17.97%
  • 預り金1万1965円で0.28%となっています。

f:id:kentytan:20220115211420p:plain

資産比率

~国内株式~

国内株式銘柄としては、

  • ビーロット
  • アグレ都市デザイン
  • ひろぎんHLDGS
  • オリックス 

4銘柄を保有しており、現在の含み益は19万9702円で先週と比較すると、含み益は2万2250円の増加となっています。

 

※オレンジはグロース銘柄 グリーンは高配当銘柄

f:id:kentytan:20220115212103p:plain

国内株式銘柄

国内株式に関しては、オリックスとアグレ都市デザインの株価が好調に上昇し、全体の含み益も2万円近く上昇していますね。

 

2月に入ると保有銘柄全て決算が控えていますので、決算の内容に着目していきたいと思います。

 

 

~米国株式~

続いて米国株式銘柄は

  • AAPL:アップル
  • PM:フィリップモリスインターナショナル
  • VZ:ベライゾンコミュニケーションズ
  • ABBV:アッヴィ
  • VIG:バンガード 米国増配株式ETF
  • CRWD:クラウドストライク
  • TECL:テクノロジー株 ブル3倍ETF
  • NVDA:エヌビディア
  • PLTR:パランティアテクノロジーズ
  • MO:アルトリア

10銘柄を保有しており、含み益は42万2459円で先週と比較すると、含み益は6万3978円の減少となっています。

 

※オレンジはグロース銘柄 グリーンは高配当銘柄

f:id:kentytan:20220115212621p:plain

米国株式銘柄

米国株式に関しては、今週も相場状況が厳しくハイパーグロース銘柄も一時期上昇していたものの、1週間を通してみるとだまし上げだったことが分かります。

 

現在もハイパーグロース銘柄の株価は厳しく軒並み下落していますが、あくまで長期投資を前提に投資を行っておりますので、短期の上げに一喜一憂せずに決算に注目しながら相場を見守っていきたいと思います。

 

~投資信託~

次は投資信託です。

 

投資信託は積立NISAで、

  • eMAXIS Slim新興国株式
  • eMAXIS Slim先進国株式
  • eMAXIS Slim米国株式

特定口座で

  • eMAXIS Slim新興国株式
  • iFreeレバレッジ NASDAQ100

の5つを保有しており、全体の含み益は11万1335円先週と比較すると、含み益は1万8298円の減少となっています。

f:id:kentytan:20220115213132p:plain

投資信託銘柄

~まとめ~

国内株式に関しては、オリックスとアグレ都市デザインの株価が上昇し、含み益を増加させています。

 

2月には保有している4銘柄の決算が控えていますので、楽しみに待っています。

 

米国株式に関しては、先週に引き続き今週も厳しい相場が続いていますね。

 

ただ私は長期投資を前提に投資を行っていますので、短期の上げ下げに一喜一憂せずに、愚直に投資を続けていき着実に資産を増加させていきます。

 

今後いつ相場が反転しても良いように、グロース銘柄とバリュー銘柄をバランス良く組み合わせ、インカムゲインとキャピタルゲイン両方を目指しながら資産の最大化を図っていきます。

 

 

~おすすめ書籍紹介~

最後になりますが、私が投資を始めるきっかけとなった書籍を紹介させて頂きます。

  1. 【バカでも稼げる 米国株高配当投資】 
  2. 【お金が増える 米国株超楽ちん投資術】 

米国株投資の書籍になりますが、初めて読んだ私でも非常に分かりやすく、投資を始めて見ようときっかけになった本です。

 

投資に興味を持ってる方や今後始めて見ようと思っている方はぜひ参考にしてください。

 

 

kentytousi.com

kentytousi.com

kentytousi.com

 

【2022年 1月2W 資産運用状況】

f:id:kentytan:20220109184038p:plain

ケンティーの1月2W 資産運用状況

 

こんにちは、ケンティーです。

 

今回は、2022年1月2W 資産運用状況のポートフォリオを公開していきます。

 

前回の1月1Wの資産運用状況の記事も添付しておきますので、見比べて頂ければと思います。

 

kentytousi.com

 

2022年1月2Wの資産総額は433万4694円。

現在の含み益は79万3611円となっています。

f:id:kentytan:20220109181459p:plain

資産総額

資産の内訳としては、

  • 国内株式51万2250円で11.82%
  • 米国株式302万7825円で69.85%
  • 投資信託78万7219円で18.16%
  • 預り金7400円で0.17%となっています。

f:id:kentytan:20220109181937p:plain

資産比率

~国内株式~

国内株式銘柄としては、

  • ビーロット
  • アグレ都市デザイン
  • ひろぎんHLDGS
  • オリックス 

4銘柄を保有しており、現在の含み益は17万7452円で先週と比較すると、含み益は1100円の減少となっています。

 

※オレンジはグロース銘柄 グリーンは高配当銘柄

f:id:kentytan:20220109182604p:plain

国内株式銘柄

国内株式に関しては、大きな値動きはなく評価損益も安定している状況となっております。

購入を検討している銘柄も多数あるので、相場を見極めながらタイミングを見て購入していきます。

 

 

~米国株式~

続いて米国株式銘柄は

  • AAPL:アップル
  • PM:フィリップモリスインターナショナル
  • VZ:ベライゾンコミュニケーションズ
  • ABBV:アッヴィ
  • VIG:バンガード 米国増配株式ETF
  • CRWD:クラウドストライク
  • TECL:テクノロジー株 ブル3倍ETF
  • NVDA:エヌビディア
  • PLTR:パランティアテクノロジーズ
  • MO:アルトリア

10銘柄を保有しており、含み益は48万6437円で先週と比較すると、含み益は15万8217円の減少となっています。

 

※オレンジはグロース銘柄 グリーンは高配当銘柄

f:id:kentytan:20220109182649p:plain

米国株式銘柄

今週に関しては、半導体のエヌビディアを2株買い増ししています。

 

相場の状況に関しては、グロース銘柄が好調だった今までの流れから、バリュー銘柄に転換しようとしており、保有しているハイパーグロース銘柄のクラウドストライクとパランティアテクノロジーズが大幅に下げ、1週間で約15万近く資産が減少しています。

 

ただ、バリュー銘柄がその分上昇してきていますので、今後も少しづつ買い増しをしていき資産の増加に努めます。

 

ハイパーグロース銘柄に関しては次回の決算までは保有し内容が悪ければ、売却していくつもりです。

 

~投資信託~

次は投資信託です。

 

投資信託は積立NISAで、

  • eMAXIS Slim新興国株式
  • eMAXIS Slim先進国株式
  • eMAXIS Slim米国株式

特定口座で

  • eMAXIS Slim新興国株式
  • iFreeレバレッジ NASDAQ100

の5つを保有しており、全体の含み益は12万9633円先週と比較すると、含み益は1万7908円の増加となっています。

f:id:kentytan:20220109183518p:plain

投資信託銘柄

~まとめ~

国内株式に関しては、特に大きな値動きはなく、安定した1週間でしたね。

米国株式に関しては、保有銘柄であるエヌビディアを2株買い増ししています。

 

今後相場が反転していくかと思われますので、バリュー銘柄に少しづつ資金を移動させながら、グロース銘柄とバランス良く組み合わせ、インカムゲインとキャピタルゲイン両方を目指しながら資産の最大化を図っていきます。

 

~おすすめ書籍紹介~

最後になりますが、私が投資を始めるきっかけとなった書籍を紹介させて頂きます。

  1. 【バカでも稼げる 米国株高配当投資】 
  2. 【お金が増える 米国株超楽ちん投資術】 

米国株投資の書籍になりますが、初めて読んだ私でも非常に分かりやすく、投資を始めて見ようときっかけになった本です。

 

投資に興味を持ってる方や今後始めて見ようと思っている方はぜひ参考にしてください。

 

 

kentytousi.com

kentytousi.com

kentytousi.com

 

【2022年 1月1W 資産運用状況】

f:id:kentytan:20220101171840p:plain

ケンティーの1月1W 資産運用状況

 

こんにちは、ケンティーです。

 

今回は、2022年1月1W 資産運用状況のポートフォリオを公開していきます。

 

前回の12月4Wの資産運用状況の記事も添付しておきますので、見比べて頂ければと思います。

 

kentytousi.com

 

2022年1月1Wの資産総額は439万4790円。

現在の含み益は97万747円となっています。

f:id:kentytan:20220101164816p:plain

資産総額

資産の内訳としては、

  • 国内株式51万3350円で11.68%
  • 米国株式311万9034円で70.97%
  • 投資信託75万5038円で17.18%
  • 預り金7368円で0.17%となっています。

f:id:kentytan:20220101165433p:plain

資産総額

~国内株式~

国内株式銘柄としては、

  • ビーロット
  • アグレ都市デザイン
  • ひろぎんHLDGS
  • オリックス 

4銘柄を保有しており、現在の含み益は17万8552円で先週と比較すると、含み益は1万6600万円の増加となっています。

 

※オレンジはグロース銘柄 グリーンは高配当銘柄

f:id:kentytan:20220101170136p:plain

国内株式銘柄

国内株式に関しては、大きな値動きはなく評価損益も安定している状況となっております。

購入を検討している銘柄も多数あるので、相場を見極めながらタイミングを見て購入していきます。

 

 

~米国株式~

続いて米国株式銘柄は

  • AAPL:アップル
  • PM:フィリップモリスインターナショナル
  • VZ:ベライゾンコミュニケーションズ
  • ABBV:アッヴィ
  • VIG:バンガード 米国増配株式ETF
  • CRWD:クラウドストライク
  • TECL:テクノロジー株 ブル3倍ETF
  • NVDA:エヌビディア
  • PLTR:パランティアテクノロジーズ
  • MO:アルトリア

10銘柄を保有しており、含み益は64万4654円で先週と比較すると、含み益は2万349円の増加となっています。

 

※オレンジはグロース銘柄 グリーンは高配当銘柄

f:id:kentytan:20220101170229p:plain

米国株式銘柄

今週に関しては、米国増配ETFであるVIGを2株、テクノロジー株ブル3倍ETFであるTECLを3株買増ししています。

 

今後バリュー銘柄に相場が転換するかも知れないので、VIGを少しづつ買い増ししていき全体のバランスを取りつつ、個別銘柄の買い増しも実施していきたいと思います。

 

現在ポートフォリオの中で唯一大幅にマイナスしているパランティアテクノロジーズの売却も検討しましたが、決算自体は問題なくクリアしていますのでまずは次の決算がどうなのかを見てから売却するかどうかを決めたいと思います。

 

~投資信託~

次は投資信託です。

 

投資信託は積立NISAで、

  • eMAXIS Slim新興国株式
  • eMAXIS Slim先進国株式
  • eMAXIS Slim米国株式

特定口座で

  • eMAXIS Slim新興国株式
  • iFreeレバレッジ NASDAQ100

の5つを保有しており、全体の含み益は14万7541円先週と比較すると、含み益は1万3920円の増加となっています。

f:id:kentytan:20220101171119p:plain

投資信託銘柄

~まとめ~

国内株式に関しては、特に大きな値動きはなく、安定した1週間でしたね。

米国株式に関しては、保有銘柄であるVIGを2株、TECLを3株買い増しすることでポートフォリオのバランスをとっています。

 

いつ相場が反転しても良いように、グロース銘柄とバリュー銘柄をバランス良く組み合わせ、インカムゲインとキャピタルゲイン両方を目指しながら資産の最大化を図っていきます。

 

~おすすめ書籍紹介~

最後になりますが、私が投資を始めるきっかけとなった書籍を紹介させて頂きます。

  1. 【バカでも稼げる 米国株高配当投資】 
  2. 【お金が増える 米国株超楽ちん投資術】 

米国株投資の書籍になりますが、初めて読んだ私でも非常に分かりやすく、投資を始めて見ようときっかけになった本です。

 

投資に興味を持ってる方や今後始めて見ようと思っている方はぜひ参考にしてください。

 

 

kentytousi.com

kentytousi.com

kentytousi.com

kentytousi.com

 

米国株【コストコ・ホールセール】の銘柄分析

f:id:kentytan:20211231220956p:plain

こんにちは、ケンティーです。

 

今回は会員制の巨大スーパーで有名なコストコ・ホールセール(COST)について紹介していきます。

 

コストコ・ホールセールの基本データ

コストコの正式名称は【コストコ・ホールセール】といい、全世界に809店舗、日本国内には30店舗が営業してます!

 

取り扱い商品は、お肉やお魚、野菜などの食料品を始め、スポーツ用品や生活用品、アウトドア用品など約5000点以上の品ぞろえでコストコに行けばほとんどのものが揃います。

 

通常会員であれば、年会費4840円かかるものの一つ一つの商品が非常に安いので大家族であれば十分に元がとれ、節約にも繋がる為、大変人気のある巨大スーパーとなっています。

  • 株価:563.91ドル(日本円:6万2030円 1ドル=110円換算)
  • 配当利回り:0.55%
  • 年間配当額:3.16ドル
  • 権利確定月:2月 5月 8月 11月
  • 連続増配:18年
  • セクター:生活必需品
  • S&P格付け:A+(BBB以上であれば投資適正格付けで信用度良好)
  • 採用指数:S&P500

株価チャート

続いて、株価チャートを確認していきましょう。

f:id:kentytan:20211231214446p:plain

10年間の株価チャート

10年間の株価チャートを確認してみるときれいに右肩上がりで上昇していることが分かりますね。

 

生活必需品銘柄になりますので、チャートも安定しており株価も10年間で約5倍に成長、連続増配も18年連続と隙のない企業ですね。

 

S&P500との比較

f:id:kentytan:20211231215800p:plain

S&P500との比較10年チャート

次に10年間のチャートで米国の代表指数であるS&P500と比較してみると、コストコ・ホールセール(青グラフ)の方が大幅にアウトパフォームしていることが分かります。

 

生活必需品銘柄でありながら、このパフォーマンスは心強く安心感がありますね。

 

通期業績

f:id:kentytan:20211231214901p:plain

通期業績

次に通期業績を確認してみると、2021年度の売上高予想は前期比+17.5%、営業益予想も+23.4%と全ての項目で2桁成長見込みであることが分かります。

 

コロナウイルスが拡大したとしても、基本的には生活必需品銘柄になりますので景気が悪くても業績が左右されない点は非常に強みになりますね。

 

財務状況

f:id:kentytan:20211231215315p:plain

財務状況

財務状況を確認してみると、自己資本比率は30.5%とまずまずである事が分かります。

 

自己資本比率とは、企業の純資産に占める自己資本の割合を示した財務指標の事で、この割合が高いほど、財務の安全性が高い企業という事になります。

 

簡単にいうと、自己資本比率が高いほど、倒産しにくい会社となります。

 

一般的に30%を超えると倒産リスクが低いと言われていますので、財務状況は問題ありませんので安心して保有できる銘柄になりますね。

 

まとめ

今回は、コストコ・ホールセール(COST)について紹介させて頂きました。

 

10年間の株価はきれいに右肩上がりに成長しており、連続増配も18年とインカムゲインとキャピタルゲイン両方を狙うことのできる理想的な銘柄になるかと思います。

 

米国の代表指数であるS&P500と比較しても10年間という長期に渡ってアウトパフォームしている点も心強く、財務状況に関してもまずまずで問題ないかと思いますので購入の検討を行うのも良い銘柄だと思います。

 

おすすめ書籍紹介

私自身投資を始めて間もないですが、初めに投資を始めるきっかけとなった書籍を紹介させて頂きます。

  1. 【バカでも稼げる 米国株高配当投資】 
  2. 【お金が増える 米国株超楽ちん投資術】 

米国株投資の書籍になりますが、初めて読んだ私でも非常に分かりやすく、投資を始めて見ようときっかけになった本です。投資に興味を持ってる方や今後始めて見ようと思っている方はぜひ参考にしてください。

 

kentytousi.com

kentytousi.com

kentytousi.com

 

【今年の総資産額振り返り】

f:id:kentytan:20211230233226p:plain

こんにちは、ケンティーです。

今回は過去に立てた目標設定金額に対して、現在の総資産額振り返りを行いたいと思います。

前回のFIREの考え方&目標設定の記事も添付しておきますので、見比べて頂ければと思います。

 

kentytousi.com

 

目標金額のシミュレーション

私は目標金額を6000万円と設定し現在投資を行っています。

 

その理由としては月20万円の支出、年間240万の配当金を得られることで、FI(経済的自由)を感じることが出来、現在の生活水準を変えなければ問題なく生活が出来ると感じたため、まずは6000万円(配当利回り4%)を目指し資産運用を行っていきます。

 

【初期投資0円】 20年で6000万を目指した場合 

  • 月々の入金額3万円 年平均利回り17%
  • 月々の入金額5万円 年平均利回り13.4%
  • 月々の入金額7万円 年平均利回り10.9%
  • 月々の入金額10万円 年平均利回り8.2%

 

f:id:kentytan:20211230231328p:plain

年平均利回り

 

米国の主な指数であるS&P500の年平均利回りは約7%である為、

個別銘柄をメインに投資を行い月々の入金額5~7万円、年平均利回り10%~15%を目指した投資(最終目標は入金額7万円 年平均利回り10.9%)を行っていきます。

 

f:id:kentytan:20211230230219p:plain

運用資産推移グラフ

続いて、運用資産額推移グラフを見ても分かるように、毎月7万円 年間84万円を年平均10.9%で20年間運用した場合、投資金額1680万円に対して総資産額は約6000万円と3.5倍近く増加し47歳時点で目標である6000万円に到達することが分かります。

 

f:id:kentytan:20211230230140p:plain

現在の運用資産推移グラフ

次に現在の総資産額を含めてグラフ化してみると、29歳時の目標総資産額186万7758円に対して現在の総資産額は443万7118円と大幅に目標を過達していることが分かります。(予定では31歳時に到達する目標金額)

年齢 投資金額 目標総資産額 現在の総資産額
28 840000 883262 1727699
29 1680000 1867758 4437118
30 2520000 2965091  
31 3360000 4188193  

目標金額に対して大幅に目標を達成しているものの、投資歴はまだ2年弱である点と、今年の相場がたまたま良かっただけですので、過信せず愚直に積立投資を行っていきます。

今後は、本業・副業を通じて収入を増やし、支出を減らしていく事で、入金力を最大化し、一歩一歩着実にFIREのFI(経済的自由)に向け、挑戦し続けていきます。

 

まとめ

今回は今年の総資産額振り返りを行いました。

 

毎年振り返りを実施する事で、目標に対してどうなのかを改めて確認し次月度以降に繋げる狙いがあります。

 

今年1年間のS&P500(VOO)のトータルリターン30%近くと大幅に上昇した相場であるため、私の運用成績も大幅に上昇したものの2022年の相場に関しては、テーパリング終了や利上げのタイミングが早まる、コロナウイルスが再度拡大する可能性もあるなど懸念事項も多数あることから、今年のような上昇は見込めないのではとの見方もあると思います。

 

しかし私のやることは相場に関係なく愚直に積立投資を継続していくことが一番の近道になると思いますので、自身が決めたことをぶれずに行い目標達成に向け日々奮闘していきます。

 

~おすすめ書籍紹介~

私自身投資を始めて間もないですが、初めに投資を始めるきっかけとなった書籍を紹介させて頂きます。

  1. 【バカでも稼げる 米国株高配当投資】 
  2. 【お金が増える 米国株超楽ちん投資術】 

米国株投資の書籍になりますが、初めて読んだ私でも非常に分かりやすく、投資を始めて見ようときっかけになった本です。投資に興味を持ってる方や今後始めて見ようと思っている方はぜひ参考にしてください。

 

kentytousi.com

kentytousi.com

kentytousi.com