こんにちは、ケンティーです!
今回は、米国株 タバコ銘柄のおすすめ3銘柄を紹介したいと思います。
タバコ銘柄とは?
タバコ銘柄と聞くと、喫煙者も年々減少しており将来的には不安だと思う人や、そもそもタバコが嫌いだから、株を購入するのにも抵抗があるという人もいるかも知れません。
日本では、今後タバコは衰退していくという認識が強いかと思いますが、世界で見るとタバコの需要が少ないアジア・アフリカに市場を移していく事で今後の成長が期待されています。
また、タバコ銘柄の最大のメリットとしてはキャッシュフローが潤沢であり、高配当であるという点です。
さらに連続増配銘柄であり、株主還元に積極的という点も魅力的かと思いますので、おすすめのタバコ銘柄を紹介していきます。
おすすめ銘柄3選
アルトリアグループ(MO)
米国のたばこ・ワイン製造の持株会社です。
主要ブランドはマルボロ・バージニアスリムになります。
米国のたばこ業界で首位、シェアは47%となっており、市場を寡占。
米国のたばこ市場は、電子たばこ市場により成長していくと予想されている。
- 株価:47.75ドル
- 配当利回り:7.38%
- 年間配当額:3.44ドル
- 配当月:1.4.7.10月
- 配当性向:77%
- 連続増配:53年
ブリティッシュ・アメリカン・タバコ(BTI)
イギリスのタバコ製造販売企業で、世界第2位のタバコグループとして、200種類以上の銘柄を約200カ国の市場で展開。
主なブランドは[クール]、[ラッキー・ストライク]となります。
- 株価:37.51ドル
- 配当利回り:7.76%
- 年間配当額:2.89ドル
- 配当月:2.5.8.11月
- 配当性向:63%
- 連続増配:7年
フィリップモリス・インターナショナル(PM)
世界最大のタバコ会社であり、2008年にアルトリアグループは米国内事業をアルトリア、米国外事業をフィリップモリスに分社しました。
主なブランドは[アイコス]、[ラーク]となります。
- 株価:95ドル
- 配当利回り:5.04%
- 年間配当額:4.8ドル
- 配当月:1.4.7.10月
- 配当性向:87%
- 連続増配:12年
- 価格: 1738 円
- 楽天で詳細を見る
まとめ
3銘柄とも5%を超えている高配当利回りですので、インカムゲイン狙いで投資を行い、配当金再投資による資産の最大化を目指す上でポートフォリオに加えておくにはうってつけの銘柄だと思います。
私もアルトリア・グループとフィリップモリス・インターナショナルの株を保有していますが、高配当で魅力的な銘柄ですので、連続増配が途切れない限りは引き続き保有をしていこうと思います。
皆さんも高配当タバコ銘柄をポートフォリオの一部に加えて、資産の最大化を目指していくのも良いのではないでしょうか?
~おすすめ書籍紹介~
私自身投資を始めて間もないですが、初めに投資を始めるきっかけとなった書籍を紹介させて頂きます。
- 【バカでも稼げる 米国株高配当投資】
- 【お金が増える 米国株超楽ちん投資術】
米国株投資の書籍になりますが、初めて読んだ私でも非常に分かりやすく、投資を始めて見ようときっかけになった本です。投資に興味を持ってる方や今後始めて見ようと思っている方はぜひ参考にしてください。